Friends and Dreams
「おつかれ」
「ん」
グラスを重ねる涼しげな音が響く。
めったにない二人きりはいつだって言葉少な。
キライなわけじゃない。
とりたてて好きなわけでもない。
話す言葉が見つからないだけ。
話す必要を感じないだけ。
いちばん身近にいる人だから。
「変わったこと、あった?」
「・・・・・・別にないって。 そっちは?」
「毎日顔あわせてるっしょ?」
「なら聞くなってばさ」
静かな店の中で、バーテンがシェイカーを振る音だけが規則正しく耳に届く。
初老のバーテンは、慣れた手つきでグラスをそっと二人の前へと差し出す。
二人は極上の笑顔でそれを受け取ると、再び静かにグラスを鳴らして今度は一口だけ口をつける。
「・・・・・・遅いね、みんな」
「ま、それぞれいろいろあるだろうし」
互いにグラスを唇に持っていこうとしたとき、ドアにつけられた小さな鐘が新たな客の訪れを告げる。
「おっそーい」
打ち合わせもせず同時に出てきた言葉に、顔を見合わせて少し吹き出す。
「悪い悪い。ロケ、時間通りに終わらんくて。 っちゅーか、ひょっとしてまだあんたら二人だけ?」
「せいかーい」
「勝手に始めさせてもらってまーす」
「酒弱いクセに何やってんだか・・・・・・ま、ええか。 マスター、ウチも同じの」
「・・・・・・かしこまりました」
そして差し出されるカクテルグラス。
「んじゃ改めて」
「かんぱーい」
「・・・・・・ちうかコレ甘すぎやで。 マスターごめん、やっぱビールにしてや」
「忙しそうだねー」
「あんたらほどやないけどな」
「ちょっと太ったっしょ?」
「・・・・・・言いにくいコトをハッキリ言うなや」
「やっぱねー、三十路近いと体型も崩れるもんなのよ」
「あんたらもあと10年たってみいや、人のコト言えんくなるんやで?」
トクトクと音を立てて一杯になったグラスのふちから、白い泡が零れおちる。
一瞬で空いてしまうそれを見ながら、二人は呆れた顔で、それでも嬉しそうに続きを注ぐ。
「ま、現在無職の二人よかはまだマシやろけどな」
「だーれがだれよりマシだって?」
カウンターの向こう側、初老の男性はいつの間にか妙齢の女性に。
ブランデーグラスに氷をなみなみ、ウィスキーもなみなみ。
悪戯っぽい微笑は相変わらず。
「コレ見てみなさいってば。コドモ産んだって体型変わってないでしょうが」
「・・・・・・いやその前に聞きたいことが山ほどあるんやけど」
「マスターに連絡してさ、裏口から入れてもらったのさ」
「何のために?」
「いやビックリするだろうなーって」
「・・・・・・それだけかい」
「相変わらずだねー・・・・・・」
「アタシはいつでもアタシのまんまさ。 ま、三人とも変わってなくて安心したよ」
グラスを重ねる音が増える。
そこには極上の笑顔たち。
「で、あと一人は?」
「知らん。 あんたら連絡取ったんやないん?」
「取ったよー、来るって言ってたけど」
「いちばん歳下のクセに遅れてくるかなー」
「あんたよか精神年齢高いやろけどな」
再びドアの鐘が鳴る。
「あら、いちばん最後か」
少しも悪いと思っていなさそうなその表情が、懐かしい日々を思い出させる。
醒めた瞳をして四人を見回すその態度も変わらないまま。
「とりあえず駆けつけ三杯やでー」
「未成年に飲ますなよ三十路」
「まだなってへんちゅーに」
不機嫌そうな表情とは裏腹に弾んでいる息がわかるから、誰も何も言わずに笑うだけ。
「とりあえず、これもらう」
残り僅かになったビール瓶を傾け、いつの間にかカウンターに戻ったバーテンから差し出されたグラスに注ぎ終えると同時に、五つのグラスが掲げられる。
何があるわけじゃない。
何を話すわけじゃない。
ただそれだけの時間が、静かに、時に騒がしく過ぎる。
帰る場所は、ここにある。
全てを始めた者たちの間に。
▲top