サッカー小説『狂気の145センチ』シリーズ
狂気の145センチ ワールドカップ出場を目指す日本代表。フランスワールドカップ予選を土台ににアメリカワールドカップアジア最終予選のあのエピソードを加え、そこに娘。さんの出来事を練りこんでいっちょ上がり。
奇跡の145センチ(*1) 前作の直後、世界的な動きの中で再び本戦出場のチャンスが訪れ、再始動する日本代表。
歓喜の145センチ
第一部「The Cried Red Monster」
選手としては怪我で才能を発揮できなかった平家が、監督としてオリンピックに向けたチーム作りを始める。
歓喜の145センチ
第二部「Zinc White」
予選が終了し、オリンピック本戦へ向けたメンバー選びが始まる。選ばれるのは誰か、オーバーエイジ枠は使われるのか。
歓喜の145センチ
第三部「Time of Blue」
シドニーオリンピック開幕。きつい予選リーグを勝ち上がっていく日本代表。
Ms.Moonlight 〜世界一の夜〜 シリーズ完結編。決勝トーナメントへコマを進めた日本代表の前に現れたアルゼンチン代表は・・・
プロジェクトM〜妥協者たち ワールドカップ、オリンピックの盛り上がりの影に隠れてしまった、ユニバーシアード日本代表の活躍。
フィナーレ・20020604 シリーズのエピローグ
野獣の森 番外編。トヨタカップで戦う、矢口・石川と保田・市井。
銀の腕時計 シリーズの続編。吉澤視点での物語。
無敵の145センチ Wasabi 2002年ワールドカップを戦う日本代表の物語
無敵の145センチ Cimchi 2002年ワールドカップを戦う韓国代表の物語
無敵の145センチ mame(*2) 新垣里沙の備忘録。Fの翼
無敵の145センチ TaMago 次のオリンピック・ワールドカップを見据えて選ばれる新たなるU21メンバー。海の青と空の青は融合して日本の青となれるのか。

(*1)
原題:狂気の144・5センチ

(*2)
作者HP収録のタイトルは『言葉にできない』。
変更点は、『mame』文末の
「Here we go, Everybody, Come on Football!
You & me,me & you, Let's Football!」


「あなたに会えて、本当によかった
うれしくて、うれしくて、言葉にできない」

に差し替わり。